2015年08月24日
アーユルヴェーダヘナ体験サロン開催しました。
自然療法としてのヘナが注目されています
7月の親子サロンで、インド伝承医学アーユルヴェーダで使われているヘナを体験するワークショップを行いました。

染料としての知られることが多いヘナですが、ヘナの葉は治療として数千年前から使用されてきました。
頭皮にすりこみ、血液と神経を介して全身をめぐらせると、薬効が体の必要な場所に届きます。
今回は、初めてヘナを体験する方も多く、
健康に美しく、心と体を自分で癒す方法をあれこれ話しながら進めました。
ヘンプオイルでのとろける様なボディケアをしていただいてから、
順番にヘナを塗布していきます。
ヘナの薬効による、期待できる効果として…血液浄化、睡眠が深くなる、口内炎やニキビ、吹き出物、頭痛、皮膚炎など。
昔インドでは、牛の不妊症の治療に使われるほど、生体に及ぼす力のあるハーブと言われています。
順番を待っている間は、布ナプキンをちくちく♪
参加者の皆さんそれぞれに、体調のあれこれや赤ちゃん待ちのあれこれ、子育てのあれこれなど、色々な想いを聞かせていただけて心から感謝です。
子どもたちのツナガリ、嬉しい感想もいただきました
子どもたちも少しずつ仲良くなり、途中からは運動会状態^^
THE DAY CAFEのマクロビお弁当をみんなでいただいて、
スタッフの美味しいスイーツをいただけて(ブルーベリー甘酒、写真撮りそびれました)、心も体も元気になりました♪
ヘナの後、頭がぽかぽかで気持ちが良かった~
色々ごちゃごちゃ悩んでた思考が一旦停止し、すっきりした~などの声が届きましたよ。
これからも、2か月に一回くらい続けていきたいとスタッフメンバー張り切っています(^_-)-☆
次回のツナガリアートプロジェクト、親子サロン❤
☆交流座談会(月1回)
土粘土・筆文字・ちぎり絵などのものづくりワークショップをはじめとした内容や参加者希望のテーマにした座談会
☆ボディワーク講座(月1回)
ダンス・リトミック・リズム遊び・ヨガ・フラダンス・からだほぐし・からだ癒し
9月の交流座談会は、
ヘアアクセ作り
講師は、武田まき子さん
日 時:9月1日(火)13時30分から15時
会 場:アトリエT(熊本市東区長嶺)
参加費:500縁(全労済地域貢献助成事業)
定 員:10名
ボディワーク講座は、
朝ヨガワークショップ
講師は、志水明子さん
日 時:9月12日(土)8時から9時30分
会 場:あおぞらこども園(熊本市東区御領2-2-9)
参加費:500円(全労済地域貢献助成事業)
定 員:10名
お申込みお問い合わせは、swimy02@@yahoo.co.jp(@を一つはずしてください。)までお知らせください。
7月の親子サロンで、インド伝承医学アーユルヴェーダで使われているヘナを体験するワークショップを行いました。

染料としての知られることが多いヘナですが、ヘナの葉は治療として数千年前から使用されてきました。
頭皮にすりこみ、血液と神経を介して全身をめぐらせると、薬効が体の必要な場所に届きます。
今回は、初めてヘナを体験する方も多く、
健康に美しく、心と体を自分で癒す方法をあれこれ話しながら進めました。
ヘンプオイルでのとろける様なボディケアをしていただいてから、
順番にヘナを塗布していきます。
ヘナの薬効による、期待できる効果として…血液浄化、睡眠が深くなる、口内炎やニキビ、吹き出物、頭痛、皮膚炎など。
昔インドでは、牛の不妊症の治療に使われるほど、生体に及ぼす力のあるハーブと言われています。
順番を待っている間は、布ナプキンをちくちく♪
参加者の皆さんそれぞれに、体調のあれこれや赤ちゃん待ちのあれこれ、子育てのあれこれなど、色々な想いを聞かせていただけて心から感謝です。
子どもたちのツナガリ、嬉しい感想もいただきました
子どもたちも少しずつ仲良くなり、途中からは運動会状態^^
THE DAY CAFEのマクロビお弁当をみんなでいただいて、
スタッフの美味しいスイーツをいただけて(ブルーベリー甘酒、写真撮りそびれました)、心も体も元気になりました♪
ヘナの後、頭がぽかぽかで気持ちが良かった~
色々ごちゃごちゃ悩んでた思考が一旦停止し、すっきりした~などの声が届きましたよ。
これからも、2か月に一回くらい続けていきたいとスタッフメンバー張り切っています(^_-)-☆
次回のツナガリアートプロジェクト、親子サロン❤
☆交流座談会(月1回)
土粘土・筆文字・ちぎり絵などのものづくりワークショップをはじめとした内容や参加者希望のテーマにした座談会
☆ボディワーク講座(月1回)
ダンス・リトミック・リズム遊び・ヨガ・フラダンス・からだほぐし・からだ癒し
9月の交流座談会は、
ヘアアクセ作り
講師は、武田まき子さん
日 時:9月1日(火)13時30分から15時
会 場:アトリエT(熊本市東区長嶺)
参加費:500縁(全労済地域貢献助成事業)
定 員:10名
ボディワーク講座は、
朝ヨガワークショップ
講師は、志水明子さん
日 時:9月12日(土)8時から9時30分
会 場:あおぞらこども園(熊本市東区御領2-2-9)
参加費:500円(全労済地域貢献助成事業)
定 員:10名
お申込みお問い合わせは、swimy02@@yahoo.co.jp(@を一つはずしてください。)までお知らせください。
ツナガリアート展2016
ツナガリアート展開催中!
ツナガリアートプロジェクト展 vol.4 ~荒木聖憲ちぎり絵の世界~
アール・ブリュット移動美術館スペシャル
【 ツナガリアート交流会やります! 】
ツナガリアート展 vol.3
ツナガリアート展開催中!
ツナガリアートプロジェクト展 vol.4 ~荒木聖憲ちぎり絵の世界~
アール・ブリュット移動美術館スペシャル
【 ツナガリアート交流会やります! 】
ツナガリアート展 vol.3
Posted by かおり at 18:07│Comments(0)
│アートなお知らせ