2015年08月13日

親子サロンアートワークショップ~出張えをかくじかん~

お盆いかがお過ごしですか?

8月のアートワークショップは、
絵画教室えをかくじかんを主宰されている村井健太郎さんをお招きしての、アートワークでした。

村井さんは、ひごまる君やロアッソ君、テレくま君、チマキちゃんなどたくさんの有名キャラクターを手掛けていらっしゃるイラストレーターさんです。

村井さん登場に子どもたちも目がキラキラ♪
年中さんから小学4年生までの子どもたちが制作しました。
一つ一つのテーブルを回って丁寧に説明してくださる村井さん。

逆ステンシルの技法を活かし、
うちわに思い思いのモチーフを象っていきます。
(魚、タコ、花、★、などなど、自分の思い思いのものを描いていましたよ~)
仕組みが分かって、途中からすっごい面白くなったり、
できない~って言っていたのにお友だちと協力して完成させたり、
子どもたちの集中力がこんなにすごいなんて!とびっくりでした^^

小さい頃から、夢中で絵を描いていらっしゃったことや、表現することの意味、評価しない絵画指導とは・・・など
子どもたちへの愛情いっぱいで、色々なことを語ってくださり、
もっともっと子どもたちと関わって欲しいな~と、出会いに感謝な時間でした。


隣の子と比べて、自分の作品は嫌だ~とぐずっていた子が、
後日、やっぱり自分のうちわはよくできてたと
自信を持って見せに来てくれました。
表現するということは、誰かと比べたり、競ったりするためのものではなく、
自分の内側と向き合う時間なんだな~と改めて感じ。

この時間が、それくらいじわじわ子どもに響く時間だったんだな~と感激しています。

表現するということは、生きることと言ってもいいくらい、
何かを描いたり作ったり、生み出したりという時間が生きていく上で価値があることなんだなと思いました。

そんな時間をこれからも丁寧に紡いでいきたいと思います。

村井さん、ご参加くださった皆さんありがとうございました。

親子サロンアートワークショップ~出張えをかくじかん~


心をつなぐ、あったかい時間にしたいなと企画しているツナガリアート親子サロン♪
次回は、ボディワークということで、
アーユルヴェーダヘナサロンを予定しています。
ヘナの魅力はその浄化力&デトックス作用。
オーガニックのヘナを使うことで、頭皮や髪はもちろん、内臓もキレイになり、身体や肌まで健康的に美しくなります。ホルモンバランスを整えてくれるので、赤ちゃん待ちの人にもおススメです。

ゲストは、ガンガーのぷしゅぱさんと涼子さん♪

今回のヘナ会では、肌がさらっとして気持ちいいヘンプマッサージを受けた後、ヘナを塗布します。
心も体もスッキリとデトックスできますよ。
妊婦さんも安定期であれば大丈夫です。
合間の時間では、布ナプキンとしても使える“ミニふきん”を一緒にチクチクしながら、お話しましょう!

※『ヘナ』は、インドを中心に、西南アジアから北アフリカにかけて自生している低木で、葉を乾燥させ、粉末にしたものです。
インド伝承医学アーユルヴェーダでは、ヘナの葉は治療として数千年前から使用されてきました。染料としての知られることが多いヘナですが、頭皮にすりこみ、血液と神経を介して全身をめぐらせると、薬効が体の必要な場所に届きます。ヘナの薬効による、期待できる効果として…血液浄化、睡眠が深くなる、口内炎やニキビ、吹き出物、頭痛、皮膚炎など。昔インドでは、牛の不妊症の治療に使われるほど、生体に及ぼす力のあるハーブと言われています。

日時 平成27年8月22日(土)
 10時から14時
場所 あおぞらこども園2階
 多目的室
費用 ヘナ(基本)  3,500円(全労済地域貢献事業)
   ※ロングの方は追加料金がかかる場合があります。
   ミニ布ナプキンキット  500円

コメントにて、髪の長さとヘナの割合(100%or50%ハーブ混合)のご希望をお知らせください。

定員まであと3名ですので、お早めに~

※お昼ごはんにお弁当の注文も可能です。約800円程度の予定です。ご希望の方はコメント欄で申し込みをお願いします。もちろん、持参されても大丈夫です。

お問い合わせは、swimy02@@yahoo.co.jp(@を一つ消してください。)まで。


同じカテゴリー(アートな学び)の記事画像
夢のコラージュ
マグカップワークショップ♪
足を触れば全てがわかる!?
10月のツナガリアートサロン♪
からだのワーク~お手当法講座~開催しました。
奇跡の時間、ツナガリアートダンスワークショップ
同じカテゴリー(アートな学び)の記事
 夢のコラージュ (2017-09-05 08:08)
 マグカップワークショップ♪ (2017-01-19 09:35)
 足を触れば全てがわかる!? (2016-02-28 19:40)
 10月のツナガリアートサロン♪ (2015-10-10 09:47)
 からだのワーク~お手当法講座~開催しました。 (2015-08-02 15:23)
 奇跡の時間、ツナガリアートダンスワークショップ (2014-12-31 17:09)

Posted by かおり at 23:15│Comments(0)アートな学び
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。